恵比寿本店 ルミネ新宿店 ルミネ有楽町店


ルミネカードでお得なキャンペーンに向けた事前カウンセリング開始しています! →ルミネカードでお得になる方法をチェックする

ガミースマイル治療QA

Q:ガミースマイル治療にはどんな治療法がありますか?


ガミースマイルは、お1人お1人ごとの原因に合わせて治療法を選択する必要があります。当院では3つの治療法をご用意していますので、その中から1つを選択、もしくは複数の治療法を組み合わせてガミースマイルを改善していきます。

3つのガミースマイル治療法と適したケース

  • 1.ガムカット(歯肉整形)+セラミック矯正・・・一般的なケース
  • 2.口唇移動術(上唇粘膜切除術)・・・唇の上の筋肉が発達しすぎているケース
  • 3.歯槽骨整形術・・・歯ぐきが成長しすぎて歯を覆い隠しているケース

1.ガムカット(歯肉整形)+セラミック矯正

当院でもっともベーシックなガミースマイル治療です。歯ぐきのラインを極細の電気メスで整え、後戻りが起きないようにセラミック(クラウンもしくはラミネートべニア)をセットする治療法です。適用ケースは多く、一般的なガミースマイルはこの方法で改善可能です。

ポイントは、「歯ぐきのラインの整え方」と「セラミックをセットすること」の2点です。歯ぐきのラインはすべての歯で同じ高さではありません。犬歯(向かって3番目の歯)がもっとも高い位置にあり、ついで1番前(前歯)、2番目となります。このライン正確に整えることで、自然で美しい仕上がりとなります。

2つ目のポイントは、歯肉整形に加えてセラミック矯正を行うことです。歯ぐきをカットしただけだと後戻りが起きてしまい、数か月程度でもとの歯ぐきの位置に戻ってしまいます。それを防ぐためにも、セラミッククラウンもしくはラミネートべニアのセットが重要です。セラミックをセットする時には、歯ぐきの縁に少し入れ込むように、すき間なくセットします。歯ぐきのラインとセラミックの縁をピッタリ合わせることが、自然で美しい仕上がりのためのポイントです。

ガミースマイル治療

歯ぐきの高さがポイント

2.口唇移動術(上唇粘膜切除術)

こちらは上唇の内側の一部を切除して縫い合わせる治療法です。唇が上に上がりすぎてガミースマイルになっているケースに適しています。唇の内側を縫い合わせることで可動域を狭くし、笑った時に唇が上に上がりすぎなくなり、ガミースマイルを改善することが出来るものです。

この治療では、「左右対称に整えること」が大切なポイントです。当院では「改良型口唇移動術」を採用しています。改良型口唇移動術では、上の歯ぐきの中心にある口唇小帯(こうしんしょうたい)と呼ばれるヒダを切除せずに施術を行います。口唇小帯を残すことで左右非対称になってしまうことを防ぎ、笑った時に両方の口角が対称に上がるように仕上がります。切除後の縫合も均一に行うことで、片方の口角が下がってしまうなどの不具合を防ぎ、自然で美しいお口元に仕上がります。

口唇移動術(上唇粘膜切除術)

  • 口唇移動術(上唇粘膜切除術)の治療イメージ
  • 口唇移動術(上唇粘膜切除術)の治療イメージ

3.歯槽骨整形術

こちらは歯の根元の歯ぐきと、歯ぐき内部の骨の一部を削り、歯の面積を広げる治療法です。歯ぐきが通常の位置より伸びてしまったため、歯の面積が小さくなりガミースマイルとなっているケースに適しています

歯の根元は歯ぐきの中に隠れていますが、歯の根元にあるCEJと呼ばれる部分と、歯ぐきの縁までの長さは1.5mm以下が正常と言われています。これよりも長くなっている場合には、歯ぐきが伸びすぎている状態と判断し、歯槽骨整形術がガミースマイル改善に適しています。ちなみに歯の形は縦が長い方が美しく見え、1番前の前歯の場合、幅の長さは縦の長さの80%程が美しいと言われています。

歯槽骨整形術では歯ぐきの骨(歯槽骨:しそうこつ)の一部を削りますが、支持骨と呼ばれる、歯を支えている骨は削りません。美容外科で行われる歯槽骨の骨切り術とは異なり、ごく表面の一部の骨と歯ぐきを削るのみですので、治療後のダウンタイムは比較的短いのが特長です。

  • 歯槽骨整形術の治療前
  • ガミースマイル改善後

※自由診療。治療期間、費用、施術の流れ、仕上がりに関しては個人差があります。セミで残・オールセラミッククラウン1本¥135,000。治療期間約2ヶ月。
副作用(リスク):一時的に歯がしみたり、かみ合わせの違和感を感じることがあります。

Q&A一覧に戻る

ガミースマイル治療へ

関連メニュー